第79回国民スポーツ大会最終選考会について
・協力役員配置表
役員は、当日7;30分集合です。ご協力よろしくお願いします。
・リレーオーダー用紙
印刷して使用してください。
当日は、招集所に配備しています。
・第79回国民スポーツ大会最終選考会一日目(12日)の競技場からの撤収(退出)時間について
大会一日目 7月12日(土)は、競技終了後にサッカーの公式戦が行われるため、
競技者、観客、審判等の陸上大会関係者は、
15時30分までに競技場から完全撤収する必要があります。
各チームは、横断幕、テント、敷物等の持ち物は全て片付けて、
時間までに競技場から出るようにして下さい。
※翌日のために、横断幕や敷物等を置いていくことは出来ません。
ご協力をお願いします。
2025年度JAAF公認スタートコーチ養成講習会【沖縄会場】について
◆開催日程◆2025年11月15日(土)
◆会 場◆
名桜大学(人間健康学部実験実習棟講義室301教室/多目的グラウンド)
◆申込期日◆
2025年10月10日(金)厳守
1.【沖縄縄会場】開催要項(PDF)
2.申込書
第80回九州陸上競技選手権大会について
第80回九州陸上競技選手権大会について
大会要項を確認の上、大分陸上競技協会HPより申込書を入手し、各自で申込をお願いします。
・大会要項(6/13申込先メールアドレス変更)
■推薦について
沖縄陸上競技選手権で6位以内に入賞した者及びジュニアの部に申込む高校生は、推薦書不要
上記以外で、期間内に標準記録を突破した者は、推薦書が必要
大会要項(10出場資格及び制限)を確認し、推薦書(様式1)に必要事項を記入の上、沖縄陸協にメール又はFAXで提出してください。
・推薦書(様式1)
推薦書提出先:E-mail:jaaf-okinawa@true.ocn.ne.jp
FAX :098-996-2882
沖縄陸協推薦受付:7月22日(火)まで
■宿泊・弁当注文について
大分陸協の斡旋する宿泊所・弁当を注文する方(チーム)は、
宿泊弁当要項を確認の上、夏季の申込書で申し込んでください。
・第80回九選宿泊弁当要項
・第80回九選宿泊弁当申込書
第71回全日本中学校通信陸上競技【沖縄】大会兼国スポ(少年共通・少年B)選考会について
第71回全日本中学校通信陸上競技【沖縄】大会兼国スポ(少年共通・少年B)選考会・協力役員配置表
注意事項を修正しました。
靴底の厚さについて、2024年11月のルール改正が反映されていませんでした。申し訳ありません
靴底の厚さは、トラック種目、フィールド種目共に全て20㎜以下となります。
・注意事項
2025年度審判登録及び2024年度審判伝達講習会開催のお知らせ
審判員の資質向上のため、講習会に参加して頂きますよう、よろしくお願いします。
◆本島審判伝達講習会(北部地区)について
1.場 所:名桜大学 総合研究所 1階研修室2.日 時:令和7年6月14日(日)受付時間:9:00~ 講習開始:9:30~
3.登録料:S級=¥5,500 A級=¥5,000 B級=3,500 決済手数料・資料代込み
4.持参物:審判登録用紙・ルールブック・ハンドブック・筆記用具
※3月に開催した講習会を受講しなかった方及び新規登録者が対象です。
※審判備品等の注文も受け付けています。必要な方は代金準備の上注文してください。
_ _ _ _ _⬇資料ダウンロート⬇_ _ _ _ _
【講習会案内文書】 【審判登録用紙】 【注文書】
【強化部】第79回国民スポーツ大会「わたSHIGA輝く国スポ」について
第79回国民スポーツ大会(わたSHIGA輝く国スポ)
【陸上競技】
2025年10月3日(金)~7日(火)*5日間
平和堂HATOスタジアム(彦根総合スポーツ公園陸上競技場)
大会要項(陸上競技)
■ 選手選考基準5/11 / 標準記録5/11
第29回春季記録会(高校・一般)における補助競技場使用について
3月8日(土)、9日(日)開催の第29回春季記録会(高校・一般)の
補助競技場(練習会場)の使用について、
大会参加者多数のため混雑が予想されます。
練習に際しては、監督コーチの付き添い監視の下、安全に十分留意して行って下さい。
円盤投、ハンマー投、やり投げの練習については、
下記のとおりとしますので、ご協力お願いします。
・円盤投 ターンのみ
・ハンマー投 ターンのみ
・やり投 助走練習及び突き刺しのみ
第14回中学生新人駅伝競走大会の駐車場について
中学生新人駅伝競走大会が開催される2月22日(土)は、陸上競技場でサッカーのイベントが開催される為、駐車場が混雑することが予想されますので、早めのご来場をお勧めします。また、中央口近くの大型バス駐車場は、サッカー関係者専用となりますので、駅伝関係者は奥(体育館寄り)の駐車場をご利用下さるようお願いします。(駐車場見取図参照)□駐車場見取図
春季記録会(高校・一般)【走高跳】競技日変更について。
春季記録会(高校・一般)【走高跳】競技日変更について
1日目実施予定の男女走高跳でしたが、同日同時間帯に実施の槍投げにロングスローワーの参加が多く予想されます。
走高跳が芝生部からスタートとなった時、安全面に不安を残します。よって、男女走高跳を2日目に移動することとなりました。
1日目実施で参加をお申込みいただいた競技者の皆様には大変なご迷惑をお掛けし申し訳ありませんが、変更へのご理解をいただき、大会へのご参加をお願いいたします。
【長距離駅伝部】2024年度全国都道府県対抗男子・女子駅伝について
1月30日(木)都道府県対抗駅伝結果(リザルト)
女子結果 男子結果
1月16日(木) 男子チーム いざ!広島へ!!
出発前の様子
1月9日(木)女子チーム 元気に出発しました。
出発前の様子
1月4日(日)沖縄県選手団の結団式を行いました。
結団式
沖縄県選手団が決定しました。
沖縄県【男子】選手団沖縄県【女子】選手団
応援よろしくお願いいたします! ちばりよ~沖縄!
_________________________
◆第30回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会 2025年1月19日(日)/広島
【 男子選考基準 】(pdf)
◆第43回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会 2025年1月12日(日)/京都
【 女子選考基準 】(pdf)
【 一次選考会 】2024年11月23日(土)
場所:沖縄市運動公園陸上競技場
時間:受付 16:30~ 選考開始 17:00~
【 要 項 】(pdf) 【 申込書 】(Excel)
一次選考結果 [ 中学男子 中学・高校・一般女子 ]
【二次選考会】2024年12月8日(日)
場所:タピック県総ひやごんスタジアム(県総合運動公園陸上競技場)
※2次選考該当者には駅伝スタッフより直接連絡します。
二次選考結果 [ 中学男子 中学・高校・一般女子 ]